私より強い女に闘(あ)いにイク。
…試合中に性的な愛撫もアリという美少女プロレス。試合中,何度も武藤めぐみを気持ちよくさせ追い詰めた新人王決勝。惜しくも敗れ去ったが、お互い認め、親交を深め合った…武藤めぐみ、結城千種。そして、桜庭愛。…三人は、次代のレッスルエンジェルスを起こそうと絆を交わす。愛は武藤を倒すために飛び技の本場、ルチャリブレのいるメキシコへと武者修行に出るのだった。「次は負けないからね」愛はその後、世界を転戦する。2人...
View Article美少女プロレスとは・・・
可愛い美少女レスラーたちが熱い試合を繰り広げる女子プロレス。性感に愛撫もしていい試合規定。試合中盤になると、場外やリングの上で、おっぱいや、アソコを刺激された少女たちがあげるあえぎがマットにあがりはじめる。 しかし、それは、一方的ではなく、お互いに触れ合うように感度を高めていく! 何度も身悶え、リングの上で上り詰めていく美少女レスラーたち。 今日も美少女プロレスのリングに甲高い少女たちの喘ぎが木霊する!
View Article特異者w黒髪の少女
様々な理由で三千界に集った人間たち。世界を渡り困難を覆す存在《特異者》しかし、人の性かな…時に敵に寝返り時に暴力に身を任す。モラルや道徳もない者も多く存在する人を,世界を救うと大儀を持つものは少数というのが実情で欲に忠実。その中にあって、少女は弱者を救う大儀をもって行動を是とする稀有な存在だといえた。…といっても、愛も完璧とは言い難い。…むしろ、不完全である。己の力を暴力に変えて結果を悪しきものに変...
View Articleそれはマナー違反だ。
過去のアクションに対してどう思ってもかまわない。悪意を私に向けるのもいいだろう。だが、公私混同は許さない。例え、それがプロレスでもだ。それは2chの悪意掲示板にでも書き込めばいい。たとえキャラクターが不良だったとしてもそこは弁えなければならない。それが公共のマナーというものだ。シナリオ掲示板に私に対しての挑発行為とも受け取れる発言。これは公共のマナーに違反している。事実、前回のアクションで私がやった...
View Article廃墟に闇が生まれる刻
廃墟は異様な外装をしていた。まるで城のような外見。しかしここが異様な風景なのはその外見だけではない。周囲に立ち込める異質さ。立ち並ぶ部屋に置かれた駐車中の車の羅列。ここに生活感はない。にも関わらず廃墟という風体でもないのだ。一種の魔界。いや、異界がそこにある。このような場所に闇は巣食う。少女は車の車体に書かれていた文字に愕然とした。「…障害者施設?」ここはより、アンダーグラウンドな場所の気がした。
View Article私は、私だ!
「…他の特異者がどうこうなんて関係ないかな?」人に嫌がらせしか出来ないなんて所詮,屑って事でしょ他人の失敗を嘲笑したり悪意あるコメントをしてもいいなんて権利は誰にもない。そんな事がまかり通っていい世界であるならば…万人を楽しませる遊戯とは言わないんじゃないかな?…そう、私は思うのだった。「三千界の2chがあるのは知ってるけど、他人の行動を嘲笑する事に意味がないしそんな事しかできないようならゲームやめ...
View Articleレッスル☆アリア 第1試合
煌々と輝く照明の明かりにじっとりと汗が浮き上がる。心の中は早くゴングを鳴らしてと一瞥、身体が躍動を期待している。じっとしているのが億劫で相手とぶつかり合いたい衝動をじっと抑えている。ゴングが鳴り響いた。その瞬間、指と指は交差しお互いの力が真正面からぶつかり合うどうやら相手もそうだったみたい。それにお互いフッと笑顔になった。 第1試合『桜庭愛登場』...
View Article正義のベビーフェイス
黒髪を腰まで伸ばした長髪、どんな強敵にも挫けず、前を見据え、足掻き、そして勝利する女子プロレスラー。人は少女の名を知る。「桜庭愛」と。特異者となってもその思いは変わらない。「助けを求める者に手を差し伸べる」それが救援者としての決意.義を見て動かざるわ勇無き也。助けを呼ぶ声に真っ先に駆けつける事こそが少女の矜持といえた。「うん。私がすることはどんな世界だろうと変わらないよ♪」」…人の役に立つ。立たない...
View Articleかつては栄えた城の衰退
かつては栄えたであろう旅館は今は異様な雰囲気を醸しだしていた。高崎と安中の中間に位置するこの廃城はまさに、妖怪城という風体を醸し出している。かつてはラブホテルだったそこは、いくつもの部屋が立ち並び、しかし、廃墟とも言い難い。奥にみえる天守閣風の建物の車庫に入った車は真新しく、入口付近の平屋には飼い犬が番をしている。 人の気配はないにも関わらず、生活感があるという異様な雰囲気。...
View Article三千界の女子プロレスラー
三千界の各世界に赴き『プロレス』を広める桜庭愛。乱世が静まった千国で初の武芸としての「プロレス」を喧伝し成功を収めた愛は、かつてこの地で初の死亡を経験した。その時に思った。人々に心の余裕がなくては受け入れられないと。織田信長によって統一された千国ならば受け入れられるかも知れない。一武芸者として新たな一歩に感触を覚えていた。…また、吸血鬼や悪魔が跋扈するセフィロトでは、貴族たちの夜会でプロレスを認知さ...
View Article学園プロレスしちゃいましょう!
エリュシオンという学園PBWに登録しました。 そして、真久遠プロレスと言う部活動に入部しました。なんだか、他のゲームにはないわくわく感がありますね? それに、交流できるのが嬉しいです♪ ここでは新人学生レスラーですから、学生プロレスを楽しみたいと思います♪...
View Articleせいぎのみかた〈さくらばまな〉は
大馬鹿だと思う。無茶や無謀を通り越してまで誰かを守る者。己が傷つく事を厭わず誰かの幸福を良しとする。…だが、ここに最強の〈正義の味方〉がいた。機械的ではない。人類が生んだ最後の希望。…それが、その少女だった。 奇跡を起こした少女はそう呼ばれる大馬鹿者。人々を守りきり、笑顔をみる事で少女は幸せになった。自身の闘いが誰かの勇気になった。彼女の姿が人々の闘う希望になり、勇気を鼓舞した...
View Articleおやおや妬いているんですか?
「私の成功が気に入らないらしく妬いているんですか?」元ギルドメンバーさん。まあ、ほらっ、私。基本主人公ですから…大変ですよね?アバターに頼らないと世界に認識されない方は。私はアバターに頼らなくても補正受けてもアクション成功させちゃっていますけど?結局はその人間の底力って事ですか?…にゃーんて、得意そうににしてると足元掬われますから、成功は喜んで、次のミッションは気を引き締めていかないとですねーw。に...
View Article群れ
人は群れる。そう、常々感じる。人間も動物の一部である「群れ」を作るのは至極当然のことである。PBWなどをプレイしていると其れが顕著で面白い。社会も、生活も、生きるという自体が「群れる」事を前提としている人間社会において必要最低限の群れを利用する生き方を行う者は「群れ」から排斥される。...
View Article特異者という群れの中の【異端】
「なんだか子供っぽいなぁって感じがする」自分のキャラに自信があるのはわかるんだけど他人を認める事ができないようなら度量は小さいって思うんだよね♪ギルドにいたときは丁寧な口調で話していたのにギルド出たら不良口調になる人とか人間が小さいなぁって思うんだけど?…そりゃ、お金出してlvやスキルあげたキャラだもん思いいれはわかるけどそれでも、相手の成功に対して悪意をもつのは違うと思うな。それはlv如何のアクシ...
View Articleプロレズリング
煌々と熱い光を降り注ぐ照明にじっとりと汗が浮き出る。でも、それは会場に渦巻く熱気だけじゃない。「あっ、やぁ…ん、あああっ」熱っぽい吐息をあげて武藤めぐみの豊満な胸を愛撫しつつ舌を絡めるようなディープキス。リング外の暗がりでの場外乱闘にかこつけて桜庭愛は武藤の水着の上から乳首を摩りビクッと痙攣した。「あんっ、あああ…愛ちゃん、気持ちいい♪」しっとりと濡れた肢体で大股開きにしためぐみを後ろから胸とアソコ...
View Article拳の聖
…敵の戦意のみを砕けばいい。その考えに至った愛は考える。これからの闘い方を。特異者とは、世界を渡る者。それ故に世界と同化するためにその住人となりlvで己を高め難事に備える。「私はそれに対して興味はなくなった」自分の望むアバターと自分を表現するキャラクターを得た。ならば、あとは心を研ぎ澄ますのみ。自分はあくまでも女子プロレスラーでしかない。勝つことだけがすべてではない。得るものは勝敗の先にある…暴力で...
View Article