無断欠勤の理由が「縛られていた」から。しかも、自作自演。
あと、新型うつ。・・・そんなの、転職すればいいとおもうんだけど、どうなんだろ。
元気に仕事して、元気に休む。それが心にも身体にもいいと思うんだよね。休みたいから休むなんていうのは無責任。
しっかり仕事してそして休む。これが本当の「自由」なんだと思うよ。あなたの、もしくは会社のせいで、病気になりました。
・・・まあ、そーゆーのも往々にしてあるけどさ、休みのんていうのは仕事のための休みであり、仕事は休みのための仕事なわけですよ。仕事に行くのが否ならその仕事は自分にあっていない、だから「辞めればいい」簡単でしょ。
そうまでして仕事はしたくないけどお金がほしいっていうのは無責任な証拠だと思うんだよね。
楽しいことを仕事にすると辞めたくなったときやめられないなんて陳腐なセリフだと思うな。だって、
休み返上して勤務してってお願いに、ドキドキワクワクしている自分がいるんだもの。・・・なんか遠足というか、冒険のような。人のかわりに仕事するのっていやじゃない?でも、そんなに否じゃないんだよね。
楽しいことは多分、ずっと楽しいことなんじゃないかな。
そりゃ、生きていれば嫌な事いっぱいあるよ。当然じゃない。違う人間性があるのが仕事なんだもの。
でもさ、その苦難や困難を「楽しめれば」、
すすんで一歩を踏み出せばなんとかなっちゃうんじゃないかと思うんだよね。
というわけで、お仕事、いってきまーす。
「今日もいい一日でありますように。」がんばるぞー。